やおやんぐのヘッダー
トップ
インフォメーション
プロフィール
リンク集
花・野菜50音別
ヒマワリ育成記録
2021年
1月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
←12月
2月→
トップ
インフォメーション
プロフィール
リンク集
1 マリーゴールド
2 スイセン
3 クリスマスカクタス
4 シクラメン
5 山野草育成
6 寒咲き菜の花
7 グラジオラス
8 梅
10 キンセンカ
11 冬知らず
12 小菊
13 スターチス
14 サルビア
15 ダリヤ
16 オキザリス
17 クリサンセサム
18 ビオラ
19 ナスターチューム
20 エンゼルトランペット
21 カーネーション
22 千日紅
23 ハボタン
24 枝垂れ梅
25 南天
26 ガザニア
27 バニーテール
28 スノーフレーク
29 ハナビシソウ
30 フリージア
31 矢車草
32 リナリア
33 シバザクラ
34 オオサイカク
35 ホテイアオイ
36 朝顔
37 コキア
38 オシロイバナ
39 ユキヤナギ
40 ヒヤシンス
41 ムラサキハナナ
42 チェリーセージ
43 ナデシコ
44 松葉ボタン
45 翁草
46 モントブレチア
47 ハマユウ
48 ニチニチソウ
49 ベビーサンローズ
50 松葉菊
51 キンモクセイ
52 ツクシ
53 フリチラリア
54 カタクリ
55 ユキワリイチゲ
56 スイートピー
1 アスパラガス
2 ジャガイモ
3 グリンピース
4 麦栽培
5 玉ネギ
6 山芋(自然薯)
7 ツワブキ
8 シシトウ
9 ビワ育成
10 五角オクラ
11 小ネギ
12 南竜本長ナス
13 ゴーヤ
14 キューリ
15 ニューメロン
16 カボチャ
17 白ナタ豆
18 ソラマメ
19 サツマイモ
20 里芋
21 庄屋長ナス
22 中玉トマト
23 大葉ニラ
24 銀泉まくわ瓜
25 高菜
26 ヤーコン
27 キンカン
28 白菜
29 コカブ
30 ミズナ
31 ゴボー
32 大根
33 ホーレンソウ
34 レタス
35 深ネギ
36 ショーガ
37 カリブロ
38 安納芋
39 小玉スイカ
40 ワケギ
41 人参
42 文旦(ボンタン)
43 チシャ
花・野菜50音別
20210328
☆ 土壌育成活動
畑の全容
20210119
2021年1月19日
今朝の寒さは 格別だった
氷点下5度 肌を刺すような冷たさだ
ヒマワリの種が発芽しないまま長いこと湿らせていたら
カビが生えてきた
廃棄して 新たに入れ替えました
定期的にこの作業を行います
収獲終了のコカブの場所
耕すことにしました
@ 米糠を撒く
A 消石灰を撒く
B 発酵鶏糞を撒く
C 混ぜ合わせる
D 全体を深く耕して中央に盛り上げる
(このまま放置します)
ヒマワリを蒔いた横に
銀泉マクワウリと大葉にらを播種する
大根の収穫後地
米糠 消石灰 発酵鶏糞
などを撒いて耕す